人生の第三コーナーの衣食住

ライフスタイルブログ:インテリア、家のメンテ、ソーイング、失敗続きのパン作りなどをつづっていきます

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

信州安曇野ごほーでん(2018.08.25作成)

学生時代、「あずさ2号」という歌が流行った。 長野県は、軽井沢や上高地を抱え、きっと清廉な場所に違いない、と思っていた。高校の修学旅行は秋の信州だった。もちろん涼しかった。幹が白い白樺という木があるなんて。軽井沢の美智子妃殿下のきれいな、き…

こんまりさん、って凄い!片づけよう!(2019.02.04作成)

今年になって、ネットニュースに流れてきたのは、近藤麻理恵さんがアメリカのNetflixの番組で人気急上昇しているという話。 そういえば、こんまりさん、片づけについての本がベストセラーになっていたけれど、今どうしているのだろうと思ったら、米国に渡っ…

断熱―インナーサッシが威力を発揮するのは、いくつかの条件が重なった時

北欧の人が断熱にこだわる理由 ヨーロッパでも温暖化で猛暑の夏にはエアコンが必要になってきた。が、ヨーロッパの住居の最大の課題は冬の暖房だ。外壁が厚さ50センチもある石造りの建物を温めるのは大変だ。石は土鍋と一緒で温めにくいが冷めにくい。ドイ…

エアコンは冷房に徹すべしー冷暖両用多機能エアコンはいずれガラケーになる

寒い日が続く。 コロナで外出自粛が求められているので、家にいる時間が長く、暖房代が気になるところだ。おまけに電力不足だと言う。医療資源がギリギリ、に加え電力もギリギリとは!! エアコンは暖房に向かない 夏の冷房需要もあるので、ほとんどの家にエ…

お金があったらできることが沢山あるーハシレ ヤマナカ シンヤ(2019.03.24作成)

3月23日朝、テレビをつけたら山中伸弥先生の姿が飛び込んできた。関西発の「ウエークアッププラス」という報道番組だ。 iPS細胞の研究への支援を求められていた。昨年夏、先生の講演を聞いた後、以下のような「暑中見舞い」を知り合いに送った。自分もわ…

お金があっても志がなければー今日の「ポツンと一軒家」も良かった!(2019.03.24作成)

3月24日の「ポツンと一軒家」。当然民家だと予想して熊本の山奥を行くと、「鳥飼」という米焼酎の工場だった。きれいな川の水と上質の白米が焼酎の品質を決めるとのこと。山奥を産廃業者が買い取るという噂を聞き、幼いころの遊び場だった、透明な川を守…

スエーデン人から学ぶ。日本庭園ー村雨辰剛、日本茶ーブレーゲル・オスカル(2019.04.23作成)

ラジオの効用 ラジオを聞くと思いがけない情報が入る。 最近通うことになった歯科医院はラジオがつけっぱなしで、治療を受けている間、それなりの情報を得た。歯医者さんは一日中患者と向き合っているだけだとつまらない、と思ったからだろうか?他の医院で…

シニア世代の衣食住-2020年買って良かったもの

お題「#買って良かった2020 」 緊急事態宣言が発出された2020年4月は、人生で初めて「約束があるのでやらなければならないこと」が完全になくなった時期と重なる。 大学での講義は1月に終わっていたものの、非常勤講師契約は3月末まで。冬期学期の期末試験の…

コロナウイルス2-家でやることは一杯ある(2020.04.13作成)

外出自粛が最大の社会貢献の今、家で過ごす時間が多くなり、これまでできなかったことをやることとした。8年近く前の退職以来、ずっと走り続けてきた。息子が独立し、大学での講義も今年の3月末で終了。白馬村や京都での宿泊施設運営も、インバウンド観光…

人生100年時代を楽しむ(2020.07.24作成)

今日は土曜日。18時からはテレビ朝日系で「人生の楽園」という30分番組がある。 たいていは退職後、田舎暮らしにあこがれて飲食、宿泊系の仕事をしている還暦を迎えた夫婦の話だ。田舎の生活に溶け込み、楽しんでいる様子が紹介される。 煩わしい人間関係の…